鳥の目線から映し出す景色

ふわりと地上から足が離れ、ゆっくりと体が浮き上がり、建物にギリギリに迫って浮上していく。流れる川の水面近くに迫ったと思えば、橋の間をすり抜けていく。

 

鳥になって大空を飛びまわっているかのような、大空をたゆたうような浮遊感。

美しく幻想的な景色に身をゆだねる感覚をぜひ体感してください。これまで誰もみることのできなかった映像作品をお届けします。


NHK WORLD-JAPAN Train Cruise 愛媛県伊予鉄道

Train Cruise NHK 2023  「A Trip through Time in Ehime」 トレインクルーズ 愛媛

国内外発信 NHK WORLD-JAPAN 「Train Cruise」の

A Trip through Time in Ehime」の空撮担当をさせて頂きました。前作、「Legends along the Kyoto Tango Railway」の評判も良く、2度目の撮影依頼を頂き嬉しい限りです。厳格なNHK撮影ルールに基づき安全第一で撮影する必要がありフライト計画に時間を要しましたが、無事撮影を終え美しい映像が世界に向けて発信されています。様々な映画やドラマ、CMのロケ地となっている予讃線の下灘駅も登場!!ぜひ、ご覧ください。

下記NHK WORLD JAPANのサイトで、いつでも視聴可能です。

Train Cruise - TV | NHK WORLD-JAPAN Live & Programs


たんば桜づつみ PV完成(丹波篠山市・丹波市)

四季を通じて、兵庫県丹波篠山市・丹波市の桜回廊を撮影し、PV映像制作まで

 兵庫県からの依頼で、丹波さくらづつみのPVを制作させて頂きました。春夏秋冬を通じて桜づつみがおりなす景色の変化を追いかけ、美しい自然をこのPVに収めることができました。

瀬戸内海から日本海を結ぶ延長約170kmの河川沿い(武庫川~篠山川~加古川上流~円山川)の約5万本の桜でつなぐ「ふるさと桜づつみ回廊」をご堪能してください。

花見シーズンは、是非、丹波地方にお出かけを!!

映像は下記からご覧になれます。

ふるさと桜づつみ回廊PV


ニッポン不滅の名城(NHK)明智光秀の城 空撮担当

絶対行きたくなる!日本不滅の名城が DVDに!!千田嘉博 小和田哲男 出演

個性と魅力にあふれる名城の秘密や謎を、研究の最前線を走る「城マスター」が解き明かしていく、人気歴史エンターテイメントシリーズ!

黒井城跡の空撮を担当させて頂いた、「明智光秀の城」のエピソードがDVD化されました!!

千田嘉博さん、小和田哲男さん解説で大変面白く勉強になる内容!!

だと思います!!


京都有数の花街 祇園の建物の記録映像を空撮

変わりゆく祇園の景色をアーカイブスとして残すプロジェクトに参加

祇園に建てられた歴史ある大きな建物

時の流れと共に、建て替えられたりリノベーションされることがある。

今回は、風景が変わりゆく前に、アーカイブス映像として「今の景色を残す」プロジェクトメンバーとして参加。

特別に飛行許可承認を頂き、撮影も無事終了!!

未来に残る美しい映像が撮れて嬉しく思う・・・。


緊急事態宣言による閉山中の竹田城跡を空撮

城をテーマとした全国放送のテレビ番組の撮影チームとして、竹田城を撮影

「天空の城」と呼ばれる兵庫県朝来市の「竹田城跡」

山開き中は、観光客や登山客で賑わうためドローン飛行禁止となっているが、「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」により臨時閉山中となっている今、特別な許可を頂き、人のいない秋の美しい城跡を余すところなく撮影することができた。

写真は、珍しい風景 「朝焼けの竹田城跡」
※番組についての詳細は後日お知らせ致します。


NHK WORLD-JAPAN Train Cruise 京都丹後鉄道空撮

Train Cruise NHK 2022  「Legends along the Kyoto Tango Railway」 トレインクルーズ 京都

国内外発信 NHK WORLD-JAPAN 「Train Cruise」の「Legends along the Kyoto Tango Railway」の空撮担当をさせて頂きました。NHK撮影ルールに基づき、フライト計画作成と承認に時間を要しましたが、無事撮影を終え美しい映像が世界に向けて発信されています。

京都丹後鉄道(丹鉄/TANTETSU)の魅力たっぷりの映像、そして、くろまつ号、あかまつ号、天橋立、由良川橋梁も登場します!!

下記NHK WORLD JAPANのサイトで、いつでも視聴可能です。

Train Cruise - TV | NHK WORLD-JAPAN Live & Programs


社会福祉法人三相園福祉会 50周年記念の撮影!!

社会福祉法人「三相園福祉会」50周年の記念として、

建造物を中心としたプロモーションビデオの空撮を担当させて頂きました!!

撮影日は、天候にも恵まれ、未来に残る美しい映像を残すことができて、大変光栄です!!

クライアント様にも大変喜んで頂き、嬉しく思っています!!


日本郵便「明智光秀 ゆかりの地」の切手に採用

NHK大河ドラマ『麒麟がくる』で明智光秀ゆかりの地の注目が集まり、日本郵便近畿支社より限定フレーム切手が発売となった!!

私の撮影した丹波市春日町の「黒井城跡」の写真が、その切手デザインに採用された。

大人気にも関わらず限定2150シートの販売のため入手しずらく、私自身もまだ現物を見ていない!!
(^^)


「麒麟がくる」予定ロケ地 黒井城跡の撮影が熱い!!

NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』の撮影予定ロケ地となり、盛り上がる兵庫県丹波市春日町の黒井城跡!!

いろいろなテレビ番組で取り上げられ、雲海を含めた撮影依頼を頂いている。天気の良い日は、山頂での撮影のためほぼ毎日登山!!

この機会に、より美しい映像を未来に残したい。
近日のテレビ放送は、

NHK「最強の城」
NHK「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城」空撮映像を楽しみにしてください!!


アメリカ ボンネビル ソルトフラッツで撮影!!

ボンネビル・スピードウェイ(Bonneville Salt Flats International Speedway)で開催されたMotorCycle SpeedTraials!!
ドキュメンタリー映画のドローン撮影スタッフとしてアメリカユタ州に滞在!!
真っ白な地表は積雪ではなく、塩が堆積したもの。気温が50℃近くなる中、機材もギリギリのところで性能を保った!!
(^^)


研究目的としての花火撮影に成功!!

イベント花火ではなく、一般の方が入場できない海上自衛隊(広島県江田島市)で、研究目的としての打ち上げ花火の撮影をさせて頂きました。

厳重な安全管理のもと、ドローン3機を使用してあらゆる方向から迫力ある映像を撮ることができました。

貴重な研究資料になると思います。
※右の画像をクリックすると動画を観る事ができます!!


恐竜化石フィールドミュージアムPV完成!!

兵庫県のプロジェクト

『丹波地域恐竜化石フィールドミュージアム』PVのプロジェクトメンバーとしてプロデュース、PV構成、撮影、編集をさせて頂いた。
約1年に渡り、四季折々の景色の変化を撮影し

【美しい自然の原風景】を未来に残すことができたのではないかと思います。

その映像が、トンネル開通イベントで一般公開され高評価を頂きました!!
撮影場所:丹波市山南町、丹波篠山市


かがくdeムチャミタス! | TVO テレビ大阪

テレビ大阪さんら嬉しい連絡!!
以前出演させて頂いた
石田 靖さんMCの番組
かがくdeムチャミタス!

 

「たこやきレインボー」の
春名真依さんのプロモーションビデオを
「空撮アーティスト前田太陽」が
製作するという企画番組

この番組が、台湾他、海外での放送が決定!!
全国を通り越して
世界へ羽ばたきます!!

 


Season's Greetings by Sony Digital

SonyDigital ENTERTAINMENT様のグリーティングカードの撮影者として、抜擢して頂きました。

このグリーティングカードは、一つのアート作品。

代表取締役社長 福田 淳 様が、大切なお友達に送る 大事なメッセージ。それは、もちろん時代を先取りしたもの。

作品完成のため ご期待に沿えるコンテンツを提出でき、光栄に思います。

 

ドローンのカメラを通して、世界を飛び回る方々を見たとき、あまりの美しさに感動しました。人の美しさを改めて実感した撮影となりました。
また、この様な方々にお出会いできればと思います。


RayYamada 『どうして』 MVが公開!!

シンガーソングライター RayYamada さんの新譜「MONOLOGUE」そのアルバムのリードシングル

どうしてのMVが公開されました。

企画&制作担当の

SonyDigital ENTERTAINMENT様の構成コンセプトの元、失恋し葛藤を繰り返した主人公が、

「広大な雪原を、前を向いて一歩一歩歩み出す」

という世界を、ドローン撮影で表現させて頂きました。

ラストのドローン空撮シーン 1分22秒は、他のMVでは絶対に見られない映像です。

※この記事の投稿はCD発売元

ミュージックセキュリティーズ株式会社様の許可を得ています。


ドローン空撮作品と映像サンプル

北海道恵庭渓谷白扇の滝

自然豊かで観光客で賑わう北海道
少しローカルで静かな場所で美しい滝と出会い

空撮を実施!!

紅葉シーズンには早いが、

澄んだ水と広葉樹の緑、そして岩の形状が

十分に美しい。


世界一のクリスマスプロジェクト(神戸)

そら植物園(プラントハンター西畠正清順代表)プロデュースの

「めざせ!世界一のクリスマスツリープロジェクト」

オフィシャルメンバーとして、空撮を担当!!

シンガーソングライター槇原敬之さんのコンサートも、海上から撮影!!

未来に素敵な映像を残すことができて、光栄!!


丹波市春日町 雲海と城跡

季節、天候、日時 素晴らしいタイミングで撮影できました。

この日にだけ見せてくれた美しい表情に、手が震えました。

 


兵庫県加東市 東条湖 鴨川ダム

東条川疎水ネットワーク博物館のPRのDVDのコンテンツとして、東条湖鴨川ダムの放流シーンを撮影させて頂きました。

 編集「東条湖グランド赤坂 常深寛子さま」
 今後何年にも渡り多くの方々の目に触れることを、
心より光栄に思います。


St.Probus Holy Chapel Bird's eye view Guam Hilton Hotel

南の国で過ごした夏休み

朝陽に照らされる 海と教会とパラグライダー

鳥の目線で描いて見ました。


Vyšehrad & Cathedral of St. Peter and Paul, Brno shooted by Taiyo Maeda

Kitesurfing in Kailia Beach Park

雲海と城跡 黒井城(保月城)

黒井城跡から飛び立ってみる雲海と朝日が幻想的な作品。飛び立つシーンはまるで雲の上に浮かぶ島のよう。
※神戸天才アーティスト発掘プロジェクト受賞作品



お知らせ

「さすらい署長 風間昭平スペシャル」

「さすらい署長 風間昭平スペシャル」
の放送日が決定しました!!

石川県
「千里浜なぎさドライブウェイ」で
北大路欣也さんを撮影させて頂いた
とても印象的な空撮シーン
信じられないくらい多くのスタッフが
一丸となって
作りあげられるドラマのワンシーン
 是非、ご覧ください!!

 


世界一のクリスマスツリープロジェクト(植樹式)

そら植物園様による

「めざせ世界一のクリスマスツリープロジェクト」の

オフィシャル空撮担当者として11月17日の植樹式の映像を納めさせて頂きました!!

この歴史的な瞬間に関係者として立ち合わせて頂き、とても光栄に思います。

また、この空撮映像が世界に発信されると思うとワクワクします!!

 


栃木県日光市からドローン生中継


毎日放送「サタデープラス」

篠山輝信さんリポーターの
 「紅葉の日光からドローン中継」のコーナーに

生出演依頼を頂きました!!

篠山さんと掛け合いながら、日光の紅葉風景を美しく表現するという内容!!

多くのクルーが動き回る緊張した生放送現場に感動し、

番組ひとつひとつが、多くの関係者の情熱によって製作されていることを改めて実感しました!!


「銀シャリ」のコーナー「おしえて!スゴ腕ワーカー」 に出演」

関西テレビ 「よーいどん」
「おしえて! 凄腕ワーカー」のコーナーに
出演させて頂きました。

今、関西で1番忙しくされているという
「銀シャリ」さんとお会いできてとても光栄です!

内容も、現在クランクインしている映画「恐竜の詩」の撮影シーンや、学校の人文字空撮のシーン等が盛り込まれ、とても見ごたえのあるものとなっています。

この番組制作に携わって頂いたスタッフの皆様、また、撮影に協力して頂きました関係各位の皆様に心より感謝申し上げます。

おしえて! 凄腕ワーカー 

 


「たむらけんじのぶっちゃ~け Bar」 に出演

さまざまな分野のスペシャリストが集まる番組

たむらけんじのぶっちゃ~け Bar

に出演させて頂きました。

ぶっちゃけ話しをする番組なので、少しカジュアルな内容をお話しさせて頂きました。
 たむらけんじさんとお出会いでき、心地よい緊張感の中、楽しい時間を過ごさせて頂きました。 

たむらけんじのぶっちゃ~け Bar 

 


「空撮アーティスト」というお仕事 という題目で講演(神戸市)

神戸市で、講演をさせて頂きました。
私が、「空撮アーティスト」として活動するまでの人生の岐路や、ドローンの技術的な内容に至るまで、多岐にわたってお話しをさせて頂き、多くの方に喜んで頂けたと思います。

「空撮アーティスト」というお仕事


東条湖 鴨川ダム の放流シーンを撮影させて頂きました!

県のプロジェクト

「東条川疎水ネットワーク博物館」の活動をPRするDVDのコンテンツとして、疎水(水路網)の拠点を空撮させて頂きました。未来に残る映像を撮影する担当者に任命して頂いたことを、心から光栄に思います。

 DVD製作は、「神戸芸術工科大学映像表現学科」さまが担当されます。


極寒地でのミュージックビデオ撮影が無事終了しました!!

真冬の北海道で、
東京発信シンガーソングライター様のミュージックビデオ撮影スタッフとして、参加させて頂きました。
撮影日は「-20℃」と過酷な気象条件でしたが、極寒地でドローンを飛ばし撮影するノウハウを構築することができました。

 

 

 

 


「きらり☆感・彩・人」 に出演

アーティストに焦点を当てる番組、

「きらり☆感・彩・人」

に出演させて頂きました。
最近、空撮技術者としての仕事が多い中、改めて自分自身が「空撮アーティスト」だと認識する良い機会になりました。
eo光ニュースK きらり☆感・彩・人  

 


篠山市日本遺産の撮影が無事終了しました!!

「丹波篠山 デカンショ節 ー 民謡に乗せて歌い継ぐふるさとの記憶」日本遺産の撮影が無事完了しました!
 約3か月間で30か所以上の史跡や町並を撮影させて頂きました。

 撮影のプロとして、当然ではありますが一度のトラブルもなく安全に撮影できた事を嬉しく思います。